メニュー
    {literal}

    メニュー閉じる

  • TOP
  • はじめてのかたへ
  • ユニセフについて
  • 日本ユニセフ協会について
  • ユニセフ活動報告
  • ユニセフと日本ユニセフ協会の収支
  • 親善大使
  • 募金・支援
  • 募金のお申込み
  • マンスリーサポート
  • ユニセフ支援ギフト
  • ユニセフ募金でできること
  • 税制上の優遇措置
  • 遺産寄付プログラム
  • 世界の子どもたち
  • 子どもの権利条約
  • 世界のニュース一覧
  • オンライン登録・各種変更手続き
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • {/literal}

ユニセフ募金 ご利用ガイド

ユニセフインターネット募金にご協力いただきありがとうございます。この「ご利用ガイド」はインターネット募金のご利用方法、お申し込み上のご注意・条件を説明しております。お申し込みの前に必ずお読みください。

毎月の募金(クレジットカード)

ご利用頂けるクレジットカード

  • 国内で発行されたカードをご利用いただけます。(一部のプリペイドカード、デビットカードは除く)
  • カードの種類によりポイントの対象とならない場合がございます。
  • ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムの領収書は、年1回、1月~12月受領分をまとめて発行し、翌年1月中に送付いたします。
  • (公財)日本ユニセフ協会への募金は、所得税、一部自治体の個人住民税、相続税および法人税の控除対象となります。
    寄付金控除について »

クレジットカードによる決済について

  • ご協力頂いた募金は、各クレジットカード会社の規約に基づき、通常のクレジットカードご利用代金と同様に、ご指定の口座より原則毎月自動振替させて頂きます。
  • 自動振替の停止、カード情報の変更(カード番号・有効期限)、およびクレジットカード解約の場合は、日本ユニセフ協会あて(フリーダイアル 0120-88-1052 平日 9:00~18:00)にご連絡ください。速やかに変更、停止の手続きをいたしますが、カード会社により期日が異なりますことを予めご了承ください。
  • 日本ユニセフ協会に自動振替の停止のお申し出がない限り、ご指定頂いたクレジットカードより自動振替を継続させて頂きます。
  • カード会社により、カード番号・有効期限が変更、更新された場合は、ご支援者様に事前にお知らせすることなく、変更、更新されたカード番号・有効期限がカード会社より日本ユニセフ協会に通知される場合がありますので、ご了承ください。この場合、更新されたクレジットカードにより、自動振替を継続させて頂きます。
  • 各クレジットカード会社の規約によりカード会員の資格を喪失されるなどカード会社から日本ユニセフ協会へ通知された場合は、自動振替を解除させて頂きます。

このページの先頭へ

毎月の募金(口座振替)

WEB上で口座振替お申込みの流れ

  • 日本ユニセフ協会

    ご支援者さまホームページから
    お申込み手続き

     

  • 収納代行会社
    (SMBCファイナンス)

    ご支援者さま金融機関の選択
    口座情報の入力

    収納代行会社(SMBCファイナンス)の画面に遷移しての入力となります。

  • 金融機関

    ご支援者さまご本人情報の
    ご入力・認証

    ご利用になる金融機関の画面に遷移しての入力・認証となります。

  • 日本ユニセフ協会

    ご支援者さまお申込み
    完了

    日本ユニセフ協会のホームページに戻り、受付完了画面が表示されます。

WEB上での口座振替申込は、当協会ホームページ、収納代行会社(SMBCファイナンスサービス) 、および支援者さまが口座振替にてご利用になる各金融機関のホームページ間を遷移致します。

お申込みに必要なもの
  • キャッシュカードの暗証番号
  • 預金通帳 (金融機関によって、印字されている残高等の入力を求められる場合がございます。)
ご利用いただける金融機関

都市銀行・ゆうちょ銀行、ネット専業銀行、地方銀行、信用金庫(一部お取り扱いがない信用金庫もございます。)現在、ご利用いただける金融機関一覧はこちらへ。

口座振替について
  • お申込み頂いた月々のご寄付は、各金融機関の預金口座振替規定に基づき、ご指定の口座より自動振替致します。
    (預金口座振替規定については、WEB上でお申込み中に各金融機関の画面にて表示されます。)
  • 振替日は毎月26日です。(26日が金融機関の休業日の場合は、翌営業日となります。)
  • 自動振替の停止、口座変更・解約をされます場合は、日本ユニセフ協会(フリーダイヤル 0120-88-1052 平日 9:00~18:00)にご連絡ください。速やかに変更、停止の手続きを致しますが、金融機関への変更手続きやご請求状況により1~2か月のお時間を頂戴する場合がございます。予めご了承ください。
  • 日本ユニセフ協会に自動振替の停止のお申し出がない限り、ご指定頂いた口座より自動振替を継続致します。
  • 各金融機関や収納代行会社より、口座解約・振替停止の申込みを受けた等の連絡が日本ユニセフ協会へ通知された場合は、自動振替を解除致します。
  • ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムの領収書は、年1回、1月~12月受領分をまとめて発行し、翌年1月中に送付致します。
  • 日本ユニセフ協会への募金は、所得税、一部自治体の個人住民税、相続税および法人税の控除対象となります。
    寄付金控除について »
  • ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム
    に関するよくあるご質問はこちら

ブラウザ・ネットワーク設定について

  • 情報漏洩を防ぐため、送信時にはSSL(Secure Sockets Layer)により通信内容を保護しています。(SSLは、インターネット上で盗聴されることなく安全にデータを通信する暗号化の方式のことです。)
    お申込みには、SSLに対応したブラウザが必要です。
  • 推奨環境
    iOS 標準ブラウザ(最新版)
    Android 標準ブラウザ(最新版)

    ※推奨環境とは、画面表示や動作に著しい不具合がないことを、一般的な環境下において当協会が確認したという意味であり、動作保証とは異なりますことをご了承ください。
    ※未公表のブラウザ不具合により、表示や動作の安定性が保たれない場合もございます。
    ※一部コンテンツや機能では、Adobe社のFlash Playerのプラグインが必要となります。

  • ご利用のスマートフォンの言語が「日本語」以外に設定されている場合、受付途中で画面が文字化けすることがあります。
    その場合は、言語設定を「日本語」と再設定してからご利用願います。

その他

  • インターネット募金でのお申し込みにあたり入力されたすべての個人情報は、SSL方式により暗号化処理されます。
  • お申し込みをお受けした際には、即時に受付確認メールをお送りします。送り先はお申し込み時に入力されたEメールアドレスあてとなります。(ただし送り先が携帯端末の場合は送信できない場合があります。)
  • 送信後にお申し込み内容のご変更や取り消しがある場合は下記お問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ

  • インターネット募金に関するお問い合わせは下記までお願いします。
公益財団法人日本ユニセフ協会
住所 〒108-8607
東京都港区高輪4-6-12
ユニセフハウス
TEL 0120-88-1052(母と子に)
受付時間 9:00~18:00(平日)
FAX 03-5789-2033
MAIL webbokin@unicef.or.jp

ユニセフ募金にご協力ください

今回(1回)の募金
クレジットカード・コンビニ振込・インターネットバンキング・電子マネーがご利用いただけます。
  • 今回募金する(1回)
毎月(定額)の募金 ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム
ご任意の一定額をクレジットカードもしくは口座振替にて月々ご協力いただく支援方法です。子どもたちの成長を継続的に支えます。
  • 毎月募金する(定額)
Copyright (c)公益財団法人 日本ユニセフ協会