ユニセフは、このように治療が必要な子どもをはじめ
支援を必要とするすべての子どもたちの
命と未来を守るために日々活動しています。
毎月、子どもたちを栄養不良から救う栄養治療食89袋分になります。
※2022年1月現在 ※輸送や配布の費用は含みません ※ご寄付の金額はご自由です
今なら、ユニセフ・マンスリーサポート・プログラムをWEBから
お申込みの方に、ユニセフ・ミニサーモボトルをお届けしています。(ご希望者のみ)
保温・保冷ステンレスミニボトル
[サイズ] 約直径5.8×高さ14.2cm
[容量] 約250ml
[素材] 本体/ステンレス銅 蓋/ポリプロピレン パッキン/シリコン
※お申込みから約2~3週間後に、ご登録いただいたご住所へお送りします。
※ミニサーモボトルはマンスリーサポーターの方へのご協力の印として、また、世界の子どもたちのご協力の輪を広げるのにご活用いただくため送付しております。転売はご遠慮ください。ご不要の場合は申込確認画面にてミニサーモボトルの送付を「希望しない」をお選びください。
※WEBからのお申込みができない場合は、WEBから申込書を請求いただくか、PDFの申込用紙をダウンロードして、郵送でお申込みください。ミニサーモボトルをご希望の場合は、申込書の余白に「ミニサーモボトル希望」とご記入ください。
※おひとり様1つに限らせていただいております。
※ボトル画像はイメージです。実際とは異なる場合があります。
※普通郵便でお送りしますが、郵便受けに入らない場合は、直接お受け取りをお願いいたします。保管期限内にお受け取りになれない場合は当協会に返送されます。
当協会への寄付金は、従来の「所得控除」に加えて「税額控除」のどちらか有利な方式を選択いただくことができます。
「税額控除」を選択されると、多くの場合、従来よりも控除額が大きくなります。
例えば、税額控除を選択された場合、毎月3,000円のご協力で、年間最大13,600円の所得税が控除されます。
源泉徴収されている方は、確定申告によって還付を受けることができます。
★ A(税額控除)かB(所得控除)のどちらか有利な方を選択し、所得税の控除をうけられます。どちらも確定申告が必要です。
★ ユニセフ募金は一部自治体の個人住民税、相続税についても優遇措置の対象となります。詳しくはお近くの税務署にお尋ねください。
★ 国税庁のホームページ上には、簡単に確定申告書類を作成することができる機能があります。画面の案内に沿って入力、印刷すればそのまま税務署に提出することができます。郵送も可能です。
はい、当協会の収支報告および監査報告書を公開しています。当協会のユニセフ本部への拠出額と拠出率は、毎年、世界33のユニセフ協会(国内委員会)の中でトップレベルを維持しています。
詳しくは >
※1 新公益法人会計基準に則り、公益目的事業会計に配賦されている、事務運営費(正味財産増減計算書の光熱水費、火災保険料、施設管理料、建物減価償却費、什器備品など減価償却費)及び人件費(給料・報酬、福利厚生費、退職給付費用、賞与引当金繰入額)。
※2 2022年のユニセフ本部への拠出金29,178,291,273円は、公益目的事業会計の経常費用計33,514,409,434円の87.1%、ユニセフ募金33,381,402,754円の87.4%にあたります。